記憶力がよくなる速読能力も増強させる直感像素質者への道。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1164024957/
一昨日映像記憶をほぼ習得した。
ホントそのまんま見える。
メッチャ時間掛かった。
あーもう1年経ったのか。
オレンジ正色で見えてからはそこら辺の風景とか写真取りまくってたけど本の文字までくっきりと見えるようになるまではかなり苦労したな。
インプットの効率が跳ね上がったから、ホント勉強とか色々楽になったよ。
短期集中っつーか、長い間ダラダラやってたらある時突然イメージがくっきりして面白くなって、それを機会に夢中になってやってるうちに開く、って感じだったよ。
寝る前とか暇な時ちょこちょこやるのを15分〜30分ぐらい×n。
半年ぐらいやってて、あーもうコレ無理だなって事でしばらく止めた期間があったかな。
んで、ここ二ヶ月で急に残像の後にイメージがくっきり見え出して、夢中になってやってた。
何時間って事は無いかな。
基本的に暇があったらずっと。
5時間〜8時間ぐらいかな?
色々と写真を取りまくって、直感像だけで記憶を想起できるレベルに持って行ったよー。
まあ他の人と違って完全に右脳モード定着してるレベルじゃないけどね。
一応言い訳をすると、右左どっちもバランス良く使うのが理想なので…。
練習内容はオレンジと夢日記と速読の基本訓練とか。
まあ他にも色々やってるけど基本的にはこの3つですね。
あと紙で紙とペンとを覆って、自分が何を描いているのか解らない状態で絵を描くという訓練をやってました。
眼を閉じて描く、でもいいんだけど、こっちの方が紙の上にボヤーっとイメージが出るから実際に絵を描く時にイメージと描写のリンクが繋がり易い。
コレは自分が絵描きなのでイメージ描きのスキルを上げるために鍛えてたんですけども、だから映像記憶と直接は関係ない気がするけど、一応。
俺が正色で見えた(気がする)ときは、
・対象の縁から補色がチラついても、これは赤(対象の色)なんだと思い続ける。
・対象を1,2秒しか見ないでやると正色になる(薄いし、すぐ消える。
)
・頭を無意識にして対象をボーっと眺める。
(これは難しい。
)
昔通った川村式の速読教室でやったトレで、数十個のイラストがランダムに配置された1枚の絵を記憶して、限られた時間で思い出すっていう訓練があった。
(同じ教材を何度も使って行う)
最初は泣きたくなるくらい苦手だったんだけど、それでも回を重ねるごとに上達はした。
で、上達していく過程で複数のイラストを一度に思い出せる(イメージできる)ようになった。
一度に1つしか思い出せなかったものが、2つになっただけで現実世界の認識精度がかなり変わって驚いたのをよく覚えている。
(一度に複数の対象に意識を集中できるようになり車の運転とかがすごく楽になる)。
あ、話がそれたね・・・
で、そのアウトプットの訓練の過程で映像的な記憶力が確かに向上した。
まー、客観的に見ればホント僅かな成長なんだけどね。
元々映像記憶の素養がある人には到底勝てっこないし。
でも自分ではかなり成長を実感できたんだよ。
で、もっと制限時間を短く、思い出す対象を多くすれば、写真のような記憶が可能になるのでは・・・と思ったけど、トレは継続しなかったな。
理由は忘れたけど。
絵の形(無理なら絵の印象)を思い出していくことに重点を置いた方がいい。
慣れてくると、まとめて複数の絵を思い出せる(ヴィジョンが見れる)ようになってくる。
この、まとめて一度に思い出せる個数を増やしていくことがトレの目的になる。
多くの数をこなすのも大事みたいだけど、10個くらいのイラストだけに集中して大急ぎで全ての絵を思い出していくっていう訓練も効果大。
訓練を繰り返してスピードアップ(やはりこれ重要)して行く中で、絵と絵同士が繋がっていき、大きく複雑な全体のヴィジョンを作っていくって感じかな。
まぁそこまでいかなくても、思い出す速度が上がればイメージ的な思考がスムーズになる。
10個から始まって、50個くらいまでやったかなぁ。
俺はその後100個くらいまでやったかも。
イラストは七田のとは違ってランダムに配置されていた。
で、何の横に何があって、どちら側を向いていて・・・といったことを質問されたりした。
これは、暗唱を繰り返して覚えた場合には無理な芸当だよね。
トレを初めて、効果を感じるまで1ヶ月もかからなかったかな。
■「右脳」関連の本 Amazon「右脳」で検索
■「右脳」関連のソフト Amazonソフトウェア「右脳」で検索