映像記憶、直観像記憶習得に関するレスとして評価の高い7氏のレスの映像記憶、直観像記憶習得、右脳開発のまとめ。右脳開発、映像記憶、写真記憶の生きたノウハウ。脳を鍛える周辺視野の訓練法、記憶力がよくなる速読能力も増強させる直観像記憶習得への道。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12743/1121500863/
オレンジカードで直観像記憶までいけたよ。
ある程度イメージ力がないとオレンジカードだけでは効果ないかも。
6時間を4ヶ月ぐらいで出来るようになった。
正色は2週間ぐらいでいけました形色は自由にコントロ―ルできるよ。
それがおもしろくて最近暇な時ずっと視覚化してる。
オレンジカードをする前に自律訓練と丹田呼吸法で完全にリラックスするように してた。
それとよく書かれてるけど明るい光の下で残像訓練をしてました。
コツは焦らずに変化が現れるのをじっと待つことじゃないかと思う。
速読はまだそんなにできないです。
イメージが見えるまでは30秒たってから目を瞑るを繰り返してたけど 見えてくるようになってからは20分以上目をつぶってました。
やってたのはオレンジカードと自律訓練と丹田呼吸法だけですか?
↓
基本的にその3つだけですね。
マンダラカードは後半に少しつかったけど。
夢日記をつけるようにしてた。
今の俺は一応正色では見えるんですが、オレンジカードを30秒見つめた後に白い紙に 10秒ほど補色をうつしてから目を瞑った場合だけなんです。
すぐに目を瞑ったらずっと補色のままで・・・。
7さんはオレンジカードを見つめた後すぐに目を瞑っても正色で見えますか?
↓
俺も目瞑ってすぐは補色の残像が見えます。
数秒してから正色のカードに 変化します。
神埼さんも目瞑った後には残像が見えると書いていたと思うので すぐに正色のオレンジが見えなくても気にしなくていいんじゃないでしょうか。
オレンジカードをやる前に右脳開発でいろんな訓練に手を出し過ぎて自滅したことが
あるのでシンプルなほうがいいと思います。
七田の本に書いてあるとおりにやってました。
特に自己流ではトレをしてなかった。
参考にした本の書名など教えていただけないでせうか? あと7さんの年齢も。
大体でいいので。
。
。
↓
20代前半です。
参考にした本は七田の本を数冊 高岸弘「思いのままに脳を動かす「残像」力」 栗田の速読の本などです。
他に自己催眠や夢見の本も何冊か読んだ。
残像記憶のほうかもしれません。
↓
7さんが参考文献に挙げてた高岸弘さんの本を読んだのですが色々役に立つことが書かれてました。
具体的には
残像をみるには図を20秒凝視するのがベスト
朝の起床直後が最も残像保持時間が長い(夜に向けて減少)
やはり弛緩集中が重要
休養、睡眠、栄養、運動をしっかり
残像トレーニングをするだけで集中力と右脳が鍛えられる
その他残像のメカニズム等色々
オレンジカードはどのくらいの大きさですか?
↓
右脳活用ノートに載ってるオレンジカードを使いました。
正色を見るコツはありますか?(例えば補色の赤丸の中心を見るとか)
↓
オレンジカードの残像を見るときは集中して(リラックスして)見る。
緊張して来たり焦ってきたら自律訓練や丹田呼吸をするなどです。
こんくらいだったと思いますがまた思い出したら書きこみます。
最初から6時間できたわけではなく1ヶ月ぐらいは6時間に達しないことも 多かったです。
でもだんだん集中力がついたのか楽に長時間できるようになった。
六時間てのは連続してですか?それとも間に休憩を入れてたんですか? 自律訓練法はオレンジカードと併行して始めたんですか?マスターするのにどれくらいの期間、 また毎日どれくらいの頻度、時間をかけたのですか?
↓
連続してやってたけどトイレ休憩や水分補給で2時間に5分程度休んでました。
自律訓練は右脳訓練を3年くらいだらだらしてたんですがその時に身につけました。
朝と夜の2回で15分です。
直観像(残像?)記憶を身に付けると、 例えば300ページの教科書があったとしてそれを数分で丸暗記することが出来るのでしょうか? (ちょうど左脳馬鹿スレの1さんのように)
↓
左脳馬鹿氏みたいに数分では無理だけど1ページずつ精度は低いが 記憶していける感じです。
神埼氏と同じ程度だと思います。
覚えたものを思い出すときはやはり頭の中に出てくるんですかね? 意識すれば瞼の裏に映し出せたりしますか?
↓
目を瞑れば思い出そうとすると瞼の裏に見えるし 目を開けても 頭の中に浮かんでくる感じです。
イメージが瞼の裏に出せる様になると何も考えてない時でも何らかの映像が目を閉じると必ず出てくるのでしょうか?
↓
目をつぶれば常にイメージが見える状態です。
特に意識しなくても見える。
無意識な状態の時には瞼の裏にどんなイメージが見えているのですか?
↓
映画にでてくるSFみたいな奇想天外なイメージや自分の過去の出来事 自然の風景など よくネタが尽きないと思えるほどさまざまな映像が見えます。
わかりやすくい言えば起きたまま常に夢を見ているようなものです。
神崎氏のように周辺視野開発はおこなったのですか?
↓
周辺視野開発はイメージが見えるようになってからやりました。
イメージが見えるようになったのは青丸の色形を自由に操れるようになったころですか?
↓
イメージが自由に見れるようになってから青丸を変えられるようになりました。
第3段階と第4段階は明確に分かれるようじゃないみたいです。
↓
ということはオレンジカードの残像が長く残るようになってイメージが自由に見えるようになったんですね。
↓
そうです。
正色の青丸の形や色をいじくろうと意識してたらイメージが 見えてきました。
訓練は基本さえ守れば自分のやりやすいようにアレンジしてもかまわないと思います。
トレ中は呼吸とか気にされてました? それと姿勢とか。
イスに座ってですか? ある一日の例で6時間の配分とか教えてもらえないですか?
↓
オレンジカードをする前は丹田呼吸をしてたけどトレ中は特に気にしてなかったです。
姿勢も特に意識してませんでした。
イスに座ったほうが集中できたので座ってました。
時間配分は3時間1セットで考えてました。
朝7時から10時 夜9時から12時の場合と 6時間通しのトレの2通りでした。
あまり小刻みにしないほうがいいと思います。
俺の場合は1時間ぐらいでやっと深いレベルに入れたなと感じていたからです。
「リラックスしてみることがコツ」と書かれていたのですが、 まぶたの裏のオレンジカードの残像を、きちんと追おうとすればするほど いつのまにか、まぶたがりきんでいる(ぎゅっと目を瞑っている) 状態になってしまい悩んでいます。
まぶたをリラックスさせつつ残像をきちんと追えるような旨い方法ってないですかね…
↓
俺の場合はあまりまぶたに緊張がくると一回目を開けて残像を30秒見て またトライしてました。
慣れるまでは残像を見ることに意識を集中させすぎないように したらどうでしょうか?
どうしても何時間もオレンジカードやってると飽きてくるのですが 音楽聴きながらやったりしちゃだめですかね?
↓
音楽は別にかまわないと思います。
でも激しい音楽(ロック)は集中を妨げるので よくないかもしれません。
クラシックやリラックスCDのほうがいいと思います。
俺は何も聞かないでも集中できたんですが退屈で嫌々やるとあまり効果が上がらないと 思うので慣れるまでは聞いたほうがよいのではないでしょうか。
具体的な周辺視野開発方法も御教えください!
↓
周辺視野開発は神崎氏が言ってた中心視野で見ようとしないでぼんやりと全体を 見るのを空いた時間があったらやるようにしてました。
また七田の右脳ノートに 載ってるアイトレーニングや3Dなどもしてました。
自己流の訓練はしてなかったので それくらいです。
今のところ本の見開き2ページを3秒から5秒ぐらいで記憶できます。
読むのではなくてデジカメで撮る感じです。
周辺視野は神崎氏のように視野の端で文字を読めるほどにはなっていません。
完全には開いてないです。
昔どこかのスレで、「オレンジカードを見るときは、 青丸の中心に十字の小さい目印をつけて、そこを凝視するといい」 という話を聞いたことがあります。
しかし他方では「オレンジカードはカード全体を意識し、 まんべんなく見渡した方がいい」という書き込みも見たことがあります。
7さんはどちらの見方で訓練なさっていましたか? それとも全く別の意識の仕方で訓練していたんでしょうか。
↓
俺の場合は青丸の真中に目印をつけて一点集中してました。
7さんは目とカードをどれくらい離して見てるんでしょうか?
↓
30センチぐらいです。
オレンジカードをはじめたころは30秒ぐらいだったんですが2週間ぐらいで 1分ちょっとまで伸びました。
それで訓練始めてから1時間たったころ 目をつぶったら補色で見えて3秒から5秒ぐらいで正色のオレンジカードが 見えてきたんです。
残像が長くなってきたら意識したほうがはやく正色に
いけると思います。
俺は正色になると暗示をかけたりもしました。
丹田呼吸 自立訓練はオレンジカードやる前に15分くらいやりました。
映像として本見開きを取り込むと同時に 文章の内容を理解してるのでしょうか? それとも取り込んだ後に頭の中で読むのでしょうか?
↓
本の見開きを頭に焼きつけるように記憶して後から読みます。
記憶するだけで理解 までは無理ですね。
理解しつつ読んだ本の記憶度はどの程度ですか?
↓
理解しながら読むと普通の人と同じくらいの記憶量ですね。
最近は本を理解しながら読まないで写真記憶ばかりしてるので。
オレンジカードを30秒見るときにはやはり心の中で数を数えてましたか?
↓
数えなくて自分で30秒だと思ったら目をつぶってました。
↓
なるほど。
やはり数えると左脳優位になってしまうからですか? 大体でいいという事ですね。
↓
そうですね 10秒で目つぶるときもあれば1分くらい集中して残像を 見ることもあったのでかなりアバウトでした。
左脳勉強と違って 一生懸命やろうとすると逆効果なので精神状態を保つのが最初は難しかったですね。
オレンジカードトレーニングを始めてから訓練記録のつけてました。
細かい変化や成長を書いていったんですが毎日書いていたのでかなりの ページ数になりました。
大雑把でもいいので訓練成果をメモするのもいいと思います。
俺が正色に見えたときは割と鮮明で長く見えました。
なぜ2週間で正色に いけたかというと3年間右脳訓練やってたときに短時間ですが残像訓練を やっていたからだと思ってます。
正色になってからイメージ見えるまでがかなり大変でしたね。
見えないと思って焦ると左脳が動いてみえてこないし一番の難所でした。
正色のオレンジカードってオレンジと青の色で見えてくるんですか?それともカード自体がリアルに見えてくるんですか?
↓
カードがそのまま見えてきましたよ。
摂取していたサプリはベータカロチン(ビタミンA)ブルーベリー ビタミンEです。
イメージが見えるようになってから1ヶ月くらいで映像記憶までいけました。
俺も補色と正色はべつのものだと認識してます。
正色が見えてるとき補色の残像は 消えて見えなくなります。
まだ超能力みたいにすごい能力は習得してないですよw。
計算能力はかなり高まりましたが。
俺は周辺視野のトレを単独でするよりオレンジカードとセットで訓練したほうが効果が 高いと考えてます。
先にオレンジカードでイメージ力を向上させてから周辺視野開発を やったほうが自分は能率がよいのではないかなと思います。
イメージ力がある程度高まってきたときに 頭の質が変わったという実感はありましたか?
↓
頭の回転は早くなった気がします。
あと俺は左ききなので右脳はある程度発達していたのでないかなと思ってます。
7さんが正色を見てるときの意識レベルってどんな感じですか?
↓
頭がぼんやりとして心地よい感じです。
■「右脳」関連の本 Amazon「右脳」で検索
■「右脳」関連のソフト Amazonソフトウェア「右脳」で検索