セロトニン脳トレーニングの方法、セロトニンを増やす方法、セロトニン神経を鍛える方法の2ちゃんねる等掲示板スレのまとめ。セロトニンの不足は自律神経の失調、うつ、無気力、ストレス耐性の低下等を引き起こします。リズム運動、日光を浴びる等によってセロトニンの分泌を増やすことができます。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132320790/
http://search.mimizun.com:82/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/utu/life7.2ch.net/utu/kako/1132/11323/1132320790.dat
http://p2.chbox.jp/read.php?host=life7.2ch.net&bbs=utu&key=1132320790&ls=all
セロトニン不足の人はどんな音楽聴くの?
↓
セロトニン分泌にはBPM120がおすすめ
あんまり抑うつ症状酷くない時とかは、ちょっと高いけどノニジュースオススメです。
不味いけど、少しはマシになったよ。
“ノニ セロトニン”でぐぐってくれれば漏れの言ってる事わかってもらえます。
胡麻や黒酢、ミネラル類もいいそうですよ。
寝る前に丹田呼吸を5回。
これでぐっすり眠れるようになった。
1週間くらいでなんとなく効果が出始め、1ヶ月で元気が出てきた。
良くなったり悪くなったりを繰り返しながら、調子良い時間が少しずつ増えてきた感じ。
一日一回、十分間だけ意識して腹式呼吸で自分のやりやすい呼吸法をしてみよう!
嘘みたいに元気になるよ。
二十分くらい続けると、翌日も調子がいいよ。
セロトニンを多く含む食品
ローヤルゼリー、きなこ
↓
正確には「トリプトファンを含む食品」だよね。
トリプトファンだけではセロトニンにならないよ。
ビタミンB6、ナイアシン、マグネシウムも必要。
乳酸がセロトニンを阻害する。
乳酸=ストレスとするかは人それぞれだが。
セロトニン鍛えても駄目な場合は頭蓋骨のゆがみをとると良いよ。
歪んでたらそりゃーセロトニンの分泌も悪くなるわな。
ヨーグルトの上澄みも、摂ったらいい。
ラクトフェリンがセロトニンと似たような働きをすることは医学的にも明らかとなっている。
スポーツ始めようかと思ってるんですが、どんなのがいいと思います?
↓
ジャズダンスとかパラパラとか細かくキズムリズム系のダンスが最高だと思う。
↓
ダンス踊ると、ドーパミンが増えるんだよ。
あとアドレナリンが適度に抑えられる。
ダンスって言っても、アイドルがコンサートで踊るようなダンスが理想。
難しい振り付けを覚えたりしてる際中や、ストレスがかかるダンスは、×。
お風呂に浸かると、セロトニン増えるよ。
マッサージされてる時も、セロトニンは増えるし好きな音楽聴いてる時も、セロトニン増える。
α波を多く出すような気持ちいいことたくさんしてればセロトニンは増えるよ。
・寝る前に、はちみつ入りバナナミルクを飲む
・乳製品と大豆製品と赤みの魚をよくとる
・1時間に1回首をまわす
・カーテン締め切った部屋にこもらない。
外に出て直接光を浴びるか、窓際に席を移す。
・よく寝る。
・風呂に浸かる。
エステやマッサージをされる。
セックスをたくさんする。
※これらを守れば、どんな人でも、セロトニンは増える。
呼吸法すごいよ。
今日で一週間。
半信半疑だったけど、ずっとかかさず毎日やってたら明らかに一週間前より調子いい。
薬の量が目に見えるほど減ってる。
色々な呼吸法を調べて自分流にちょっとアレンジしてる。
自分にあったものだと1回やるだけでも効果がわかるよ。
そのかわりやめたらすぐ戻るけど。
ハンズに売ってた究極の眠れるCDにセロトニン増やす効果もあるって書いてあった。
薬は原則的にダメです。
ランニングorウォーキング、
呼吸法、
毎食、流動食になるくらいの咀嚼をする。
これにより三ヶ月目から効果が出ます。
長く感じるかもしれないですが、いつ治るとも分からなかったことが三ヶ月後には回復していると思えばありがたいことです。
半年以上続ければ見違えるほどの健康体になるかと。
ちなみに、個人的に過食も精神に悪影響があると思うので、小食がいいですね。
自分の場合は、合わない呼吸法をすると不安感が増しました。
でも自分に合った呼吸法をみつけてからは、やったその日から目に見えて効果出ました。
セロトニン値を上げるバナナ以外の食べ物
アボガド、クルミ、パイナップル、茄子、プラム、トマト、
肉(特に鶏肉)や魚、大豆などの蛋白質。
呼吸法は最低でも3ヶ月は続けないとだめだよ。
自分に合う呼吸法をみつけるとかなり効果あるけど毎日必ず続けないと逆戻りする。
呼吸だけに集中しないといけないつーのはそうなんだけど、大事なのは呼吸にしろリズム運動にしろ意識的に行なうことが重要で、意識的に呼吸するために必要なのが腹筋呼吸なんだよね。
これは息を吐くときに腹筋を締めることで息を吐き切るというものです。
腹筋を使って息を吐き出すのが意識的な呼吸ということにこの本ではなってる。
オレは規則正しい生活朝6時に起きて夜9時に寝るっていう生活を病院に入院して6ヵ月続けたけど
強い不安の症状がほとんど改善されなかった。
でも、運動するようになってからだんだん良くなってきた。
何かを食べるだけでは治らないんだよ。
不安とか心の問題って。
最終的には、自分で解決しないと。
自分で解決するにも、なかなか行動が踏み出せないことがあると思う。
そういうときはとにかく運動すると良かった。
スポーツとかじゃなくて、1〜2時間くらい自転車に乗って街をブラブラする。
ひきこもり生活にある人は昼の人の少ない時間に街を自転車で回ってみればいい。
普段外に出ていないのもあって出た後はなんだか汗もかくしスッキリする。
そういう運動をまず3ヵ月続けてみて欲しい。
俺はこれで良くなってきたから。
運動が足りてなかったんだよな。
頭ばっかりで考えて「不安になったらどうしよう…」って。
不安になることが不安になってしまっているという無限ループだったんだよな。
でも、自転車で運動を始めたら段々良くなってきた。
運動するとなんだかずっと付きまとっている心のモヤモヤが晴らされていくような感じがした。
しばらく続けているうちに、前より調子が良くなっていることに気がついた。
治っていく時ってこんな風になんとなく治っていくもんなんだなって実感した。
本当に体を動かすっていうことをどれだけしなくなっていたか?どれだけ体を動かすのが大事か?っていうのがわかった気がする。
私も格闘技の指導員を勤める程度の運動はしていましたが欝でした。
しかし、その後脳内でリズムを刻みながらウォーキングを始め、しばらくしたら凄く改善しました。
単に自転車に乗る、歩くよりもリズムをきちんと脳内で刻むと良いと思います。
スクワットが効いたよ。
ゆっくりやるんでなくて、ちょっと早めで100回以上。
これもリズム運動でしょ。
不安な症状がかなりとれた。
朝の5分間 脳内セロトニン・トレーニング
集中力が持続しない。
いつも体がだるい。
こんな人にはセロトニン・トレーニング。
お金も時間も努力もいらず健康になれる「朝の5分間セロトニン・トレーニング」を紹介する。
(楽天で購入)
セロトニン欠乏脳―キレる脳・鬱の脳をきたえ直す(有田 秀穂)
キレる子どもや鬱の大人の脳では、セロトニン神経が衰弱し、脳内物質が欠乏している。
不安や恐怖、興奮を適度に抑え、覚醒時のクールな意識(とらわれない心)を演出するセロトニン神経の不思議な働きを明らかにする。
リズム運動できたえ、昼夜逆転した生活習慣を見直すことなどで、弱った脳と心に静かなパワーをとり戻す方法を、脳科学研究の最前線から提案する。
(楽天で購入)(セブンアンドワイで購入)
〈うつ・キレる〉を治すトレーニング脳内セロトニン神経強化法実践10カ条―完全図説版(有田 秀穂)
セロトニンの効用とその分泌を促進させる方法。
「うつ・キレる」は脳のセロトニン神経が弱っているのが原因。
1日20~30分意識的な「リズム運動」と「太陽の光・食事」で弱った心身が爽快になる! セロトニン神経活性化理論と実践メソッドをわかりやすく図解。
(楽天で購入)(セブンアンドワイで購入)
元気な脳をとりもどす
思うように頭が働かない、やる気が出ない、すぐイライラする―こんな不調は脳の不健康に原因がある。
身体のほかの部分と同じように、食事や睡眠、運動などの習慣を改善すれば、あなたの脳はもっと元気になる。
良くも悪くも脳は変わるのだ。
疲れた脳を自分でベストの状態にもどすために、必要な知識とテクニックを手に入れよう。
(楽天で購入)
うつ病を治して元気になる方法 最新版(税所 弘)
鬱病克服に革命を起した前作の内容を、更にパワーアップして、新登場! 鬱病と心のメカニズムを解き明かし、早起きで何故、鬱病が克服できるのかを説明する。
1 いま、こうして元気でいられる喜び―不眠、イライラ、倦怠感から解放された五人の体験談/2 心の健康と本当の自分を取り戻すために―チェックシートでわかるあなたの「ウツ病度」調査/3 「早起き」で自然体を取り戻そう―「早起き心身健康療法」徹底実践法 前編/4 「生きやすい」人生を手に入れたい!―「起早き心身健康療法」徹底実践法 後編/5 親子関係の改善が病を治す―カウンセリングの現場から
(楽天で購入)(セブンアンドワイで購入)
■「セロトニン」関連の本 Amazon「セロトニン」で検索
■「うつ」関連の本 Amazon「うつ」で検索