短眠法、短時間睡眠関連掲示板のレスのまとめ。短眠法、短時間睡眠、4時間睡眠関連の具体的な方法や細かいノウハウ、効果、睡眠環境、短眠法に役立つ生活習慣、食生活、サプリメント。ショートスリーパーになれる健康な睡眠不足解消方法の掲示板のレスで役立ちそうなものをまとめました。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1152618415/
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/body/life8.2ch.net/body/kako/1152/11526/1152618415.dat
この度2時間短眠に大成功したので、今日からこのスレに移転します。
あまりにパッチリ目が覚めたのでスゴい確信を得ました!
以前短眠に挑戦したときは4時間をコンスタントに出すのが限界だったので嬉しいです。
とりあえず、短眠のためにどんなことやったかは書ききれないくらいあるので省きますが、おおまかに言うと、
咀嚼、断食、首ほぐし、呼吸法、ゆる体操、一時間前からライトダウンし携帯禁止、温冷浴、ホットミルク、規則正しい生活です。
このそれぞれにも細かいポイントがあります。
小食も短眠も本能的欲望を抑えます。
すると、普通イライラします。
そして、数ヶ月続けてうまくいってると確信してる人でも、必ずどこかでグッスリ寝たい、たらふく食べたいと考えてます。
結局、どんなにやっても本能的欲望は消えません。
だから、ふと気がゆるんだ瞬間に、どっさり食べてしまったりグウグウ寝まくったりしてしまうんです。
(実際に、副交感神経系が一気にハネあがったときに摂食中枢が急に強く活動することが脳科学では知られています。
)
そうすると長い期間かけて作り上げた習慣が一瞬で台無しです。
だから、一日中気をゆるませたまま小食短眠生活できるようにすることが肝心です。
もちろん最初は気合いが必要です。
しかし、長期間気合い入れ続けてると必ずどこかでゆるみますから、潜在意識に小食短眠の楽しさをすりこんで気合いなしにゆるゆると続けられるようにするしかないんです。
ぼくは小食で体質を変えてから自然に短眠にしていく方法にします。
あらゆる文献から推察するにそれが一番堅実な方法です。
小食と熟睡を心がければ自然に短眠になります。
小食 + 熟睡 → 短眠
ちなみに1200キロカロリーで4.5時間睡眠でした。
最近仕事のストレスで物が喉を通らなくなった。
食わなくてはと思うのでヨーグルトやサプリはなんとか胃に入れるが、そのほかはほぼ拒食症状態で仕事ばかりしている。
昔は沢山寝なくてはと思って早く布団に入っていたが段々眠れなくなり、眠気を誘うため運動などをちょこちょこやって、深夜を回ったあたりで眠気が襲ってきた時に布団に入るようにしていた。
勿論胃は空っぽだし眠気はMAX。
職場に止まるので椅子で寝ることもある。
しかし三時には起きなくてはならない、こんな睡眠時間じゃ絶対辛い…
…と思っていたら意外にも寝起きは快調、ここ数週間眠かったこともない。
もしかしてこれが短眠……?え?やべえ!便利!ひゃっほう!
↓
食欲ないのは胃腸の機能が低下してるサインだから、常識外れなくらい小食にするのが良いんです。
朝食抜きで低体温になる、低体温は免疫力を下げる、
どちらも正しい、しかし、
朝食抜きは免疫力を下げる、
は論理的に出てこない。
なぜか?それは、
社長になると金たくさん使う、金たくさん使うと貧乏になる、
どちらも正しい、しかし、
社長になると貧乏になる、
は論理的に出てこない。
のと全く同じ論理構造だからです。
ちなみに、朝食抜きを続けると免疫力上がります
寝2020
起0050
ちょうど4時間30分睡眠^^
疲れてたので風呂も入らず明かりつけたまま食後すぐ寝たのに^^;
目覚めは超爽快、眠気なし。
疲れて自然にグウスカするのが熟睡に良いと藤本さんも言ってたけど、入眠態勢整えなくても、疲れてグタッと一気に副交感神経系が優位になりさえすれば熟睡できるようです。
副交感神経系が一気に優位になると、「外敵からの安全性が満たされ次第すぐに、本能的欲求(食欲、睡眠欲、性欲)を満たそうとする」という仕組みが働くらしいです。
急にリラックスすると、脳が本能的に外敵から安全になったとみなす、ということです。
原始人以前に進化により獲得した機能の名残ですね、おそらく。
朝なし
昼500キロカロリーを12時に
晩700キロカロリーを19時に
は、完璧に守ってます。
ヨガで楽になるのも同じ仕組みです。
日中に一気に副交感優位になると前述のように本能を満たそうとします。
それを防ぐには、日中は常にリラックスしていることです。
ヨガでもその場だけリラックスするだけのヨガだと日中常にリラックスする効果は希薄です。
しかし、姿勢や動作や呼吸を根本的に変えてリラックスしやすい心身の仕組みを組み込むようなやり方でヨガをやると、小食短眠に大きな効果があります。
なぜなら、日中常に副交感が働いてるようになり、本能的欲望が膨れあがらなくなるからです。
ぼくはヨガだけでなくゆる体操もやってます。
ゆる体操も正しくやれば小食短眠につながると思います。
熟睡の条件(主観的重要度順)
小食 ≧ 自律神経を整えて寝る > 首ほぐして温める > メラトニンの分泌を助ける
規則正しい睡眠も自律神経整えて寝るのと同じくらい大切です。
メラトニンとかぶりますが。
首ほぐしも短眠のための大きな条件だと思います。
小食したいなら絶対に砂糖は禁物です。
砂糖をとるともっと砂糖が欲しくなります。
それが人間の仕組みです。
加工食品の多くに砂糖が入ってます。
健康だと思ってる人の多い食べ物=雑穀フレーク、調整豆乳、梅干し、魚の缶詰め、味付きヨーグルト、栄養食品いずれにも砂糖が入ってます。
要するに、小食というちょっと特別なことをやろうとするなら特別な注意が当然必要だということです。
もちろん、砂糖を一切なくすのは難しいです。
だけど、砂糖をどれくらいとってるかに注意しないと小食は難しいです。
そして、その量が増えるほど小食が難しくなっていく様子を意識してみてください。
ちなみに、糖尿病の人のための甘味料を使うと良いかもです。
ノンカロリーで甘い味のする甘味料(「マービー」など)が市販されてます。
カロリー少なけりゃ良いというのはよくある勘違いで、実際はカロリーと胃腸能力の「比」が問題です。
つまり、カロリーは少ないほどよく、胃腸能力は高いほどよいので、カロリー少なくて胃腸能力も低い場合は小食効果はあんまりないしカロリー高くても胃腸能力がスゴければ短眠になりうるハズです。
メカニズム
胃腸の疲れは、宿便で生まれてます。
いくら小食にしても胃腸能力が低いと宿便がたまった状態が続きます。
すると、短眠効果はあんまりでません。
宿便といっても昔もてはやされた硬いやつではないですよ。
あれは確かに完全に医学界から否定されて葬りさられましたね。
ぼくの言う宿便とは甲田さんの定義に従ってます。
あなたを変える超「熟睡短眠」法―減眠効果で集中力・記憶力が倍増する!(藤本 憲幸)
短眠法の定番書。
この超「熟睡短眠」で今までの生活、仕事や勉強に革命が起こる!本書の短眠法で、一生に“十年以上”の余分な時間が手に入る!事実、仕事で成功している人、勉強・趣味に充実した生活を送っている人は、皆、眠り方を工夫して、素晴らしい成果を上げている。
しかも熟睡するから朝の目覚めは抜群。
頭も体もリフレッシュして、ますます快調になってくる!熟睡短眠の第一人者が明かす、確実で無理のない減眠法。
短く深く眠るから体調万全、頭の働きもシャープになるだけでなく、一日でこんなにたくさんのことができるようになります。
(楽天で購入)(セブンアンドワイで購入)
頭と体が強くなる四時間短眠法(酒井洋)
睡眠不足、不眠症とは無縁! 短くてより深い睡眠法で、集中力・記憶力が高まり、心と体が強化される。
1日を今までの3倍以上に活用できる短時間睡眠法を紹介する。
(楽天で購入)(セブンアンドワイで購入)
頭をよくする短眠法(松原英多)
長く眠っても疲れはとれない。
短時間睡眠で逆に脳が活性化、からだに力がみなぎる睡眠法。
(楽天で購入)(セブンアンドワイで購入)
3時間熟睡法 眠りのリズムを身につける!(大石健一)
脳と体の活性化には睡眠は何時間がベストなのか? 自由に使える時間が1日5時間も増えたらどうする? 「たくさん寝たのに頭がさえない」「多忙で毎日が寝不足…」。
そんな現代人にうってつけの眠りのコツを教えます。
(楽天で購入)(セブンアンドワイで購入)
グリシンは睡眠の調節機構の有力な因子として働いています。
グリシンを就寝前に摂取するとより早く徐波睡眠に入ることができ、その量も増加します。
また昼間の疲労感低減、作業効率向上に効果が認められました。
参考ページ1、2
■NOW グリシンパウダー \1,980 1ポンド(約450g)L-グリシン100% サプマートU.S.A
■COUNTRY LIFE グリシン500mg+B6 \880 100粒 3粒中 ビタミンB-6(ピリドキシンHCl)30mg(1,500%)グリシン(フリーフォーム)1,500mg サプマートU.S.A
食べ物の消化は内臓に負担をかけ、睡眠時間を延ばします。
消化酵素を摂取することにより、内臓への負担を抑え、必要な睡眠時間を減らすことが出来ます。
■KAL スーパー・マルチ酵素 \1,510 60粒 1日1粒 サプリンクス
(1粒あたり)◆ベタインHCL 150mg ◆トウガラシ 75mg ◆ペプシン 75mg◆ビート 20mg ◆ラクターゼ 50mg ◆カモミール・リーフ 10mg◆ジンジャー・ルート 10mg ◆フェンネル・シード 10mg◆フェニュグリーク 10mg ◆ペパーミント・リーフ 10mg◆パンクレアチン 50mg ◆ブロメライン 50mg ◆パパイヤ酵素 50mg◆アミラーゼ 25mg ◆セルラーゼ 25mg ◆ヂアスターゼ 25mg◆リパーゼ 25mg ◆アルファD−グルカネイト 10mg
■NOW プラントエンザイム \2,980 240粒 1日1〜2粒 サプマートU.S.A
1粒中 プロテアーゼ 12,500HUT アシッドプロテアーゼ 100SAP アミラーゼ 2,500DU リパーゼ 200LU セルラーゼ 500CU ラクターゼ 200LAC パパイン(パパイヤ由来) 6,000PU ブロメライン(パイナップル由来) 5,000FCC
■NOW オプティマムダイジェスティブシステム \1,980 90粒 1日4〜6粒 サプマートU.S.A
2粒中 バイオコアオプティマム(BioCore Optimum?)200mg アミラーゼ(Aspergillus oryzae由来)7,000 DU プロテアーゼ(Aspergillus oryzae由来)42,000HUT プロテアーゼ(Aspergillus oryzae由来)8,000PC プロテアーゼ(Aspergillus oryzae由来)4AP プロテアーゼ(Aspergillus niger由来)100SAPU グルコアミラーゼ(Aspergillus niger由来)10AGU インベルターゼ(Saccharomyces cerevisiae由来)800SU モルトジアスターゼ(Hordeum vulgare由来)3,000DP リパーゼ(Candida rugosa、Aspergillus niger、Rhizopus oryzae由来)1,000FIP アルファガラクトシダーゼ(Aspergillus niger由来)300GaIU
■「睡眠」関連の音楽 AmazonMusic「睡眠」で検索
■「快眠」関連の音楽 AmazonMusic「快眠」で検索