全26種類のトレーニングの具体的な解説。心と体、左脳と右脳、前頭葉と後脳、中脳と大脳を統合し、脳の神経経路を発達させ、学習能力を向上させることができます。
・ブレインジム トレーニング方法1 正中線のエクササイズ
1、クロスクロール、レイジーエイト、ダブルドゥードゥル、アルファベットエイト
2、エレファント、ネックロール、ロッカー、ベリーブリージング
3、クロスクロールシットアップ、エナジャイザー、エックスを考える
・ブレインジム トレーニング方法2 のびのエクササイズ
1、アウル、アームアクティベーション、フットフレックス
2、カーフポンプ、グラヴィティグライダー、グラウンダー
・ブレインジム トレーニング方法3 元気のためのエクササイズ、気持ちを深めるエクササイズ
1、水、ブレインボタン、アースボタン
2、バランスボタン、スペースボタン、エナジーヨーン
3、シンキングキャップ、フックアップ、ポジティブポイント
「のびのエクササイズ」は、神経の通路を発達させ補強し、後脳にある既知のものと、情報を発展させたり表現したりする前脳にある能力とをつなぐ助けとなります。
・立ったまま、壁か椅子の背を使って自分の体を支える。
・片足をもう片足の後ろ側に引き、前に出した足の膝を曲げて前傾する。後ろに出した足から背中にかけてがまっすぐになるようにする。
・まず、後ろにある足のかかとを地面から持ち上げたままにしながら、前のほうの足に重心をかける。
・次に、かかとを床に下ろしていきながら、重心を後ろの足に移動させていく。
・かかとを下ろしながら息を吐き、再びかかとを持ち上げながら、息を吸う。これを3回以上繰り返す。
・さらに腱を長くするためには、段差を利用して、後ろの足のかかとを床よりも下の位置まで下ろすようにする。
・ハムストリングス筋を伸ばすためには、前に出す足もまっすぐに伸ばしたままで、後ろの足に重心を移動させていく。
前脳と後脳の統合、豊かな表現力と言語能力
聴覚情報の理解力、読解力、クリエイティブな文章能力、書道、プロセスを締めくくる能力
社会的行動の向上、注意持続力、コミュニケーション能力、応答の能力
・椅子に座り、足首の上にもう片方の足を交差させる。
・重力に従いながら、胸郭から前屈していく。足と腰という安定した基盤から自分の上半身が分かれていき、液体のように流れていく感じを経験する。
・頭を下にして腕は足に向かって滑らせるようにし、できるだけ前に体を傾けていく。傾けながら息を吐く。
・息を吸いながら、地面と腕を持ち上げて、上半身を平行にしていく。
・これらを3回繰り返す。
・目を閉じた状態で行う。
・立った状態で行う。腰の力は抜いて、背中は平らにしたまま。
バランス感覚、協調、注意力、前脳と後脳の統合
読解力、演算能力、内容読解上の抽象思考
満足、自身、安定性、自己表現、上半身と下半身の協調
・足を脚の長さに開く。身体の中心から足の位置は左右対称になるようにする。 ・片足を曲げる。曲げた脚のかかとをもう片方の脚の足の甲と一直線上になるように揃える。胴体と骨盤は地面に対して直角で、前を向き、頭、曲げた膝、曲げた脚の足は横に向ける。
・曲げた膝を、一直線上に沿って滑らかに外へ動かす。足のアーチ部分より遠くにはいかないようにする。
・さらに腰筋を緩和させるためには、曲げる足を椅子の上に乗せてグラインダーを行う。
・体全体を曲げている足の方向に向ける。このポーズでリラックスし、深呼吸する。
共有正中線のクロス、まとめる力、呼吸能力、空間把握
理解力、長期記憶、想起、短期記憶の蓄積量、言語による仲介と計算を総合する能力、自己認識、自己表現
安定性、バランス、集中力、注意力、上半身と下半身の協調
ビジネスマンのためのブレインジム/脳の筋トレ(Amazon)(ゲイル・E. デニッソン
)
身体を動かすだけで、脳にクリエーティブな回路が出来る! 右脳と左脳のバランスが取れて冴えた頭になり、体と頭のバランスも取れて若返る、簡単なエクササイズを職業別に紹介する。伸ばしたいスキルから探す索引等も掲載。
(楽天Books)
■「頭 トレ」関連の本 Amazon「頭 トレ」で検索
■「脳」関連のソフト Amazonソフトウェア「脳」で検索